寒いの一言。 久しぶりに平日の休暇をとりました。 なぜなら、神社のしめ縄つくりです
。
この日は、とてもいい~天気。 しめ縄つくり日和。 私はしめ縄つくりは、2回目の経験です。
秋前に刈った稲を乾燥させ、藁の葉の部分とハカマをとる作業から開始です。
次に10本単位で分けた藁を、おじさん6人がかりで編んでいきます。
写真は、大しめ縄です。何本藁をつかったのかな~?
結構重労働でした。
しめ縄つくり終了後は、新嘗祭!!
新米が採れた事を神様に感謝報告するお祭りに参加。
久しぶりの平日休暇も、あ~と言う間に終了です。